• キャンペーン
  • おしらせ
  • 健康の豆知識
  • スタッフブログ

身体の豆知識!

新年号が発表され令和時代になりましたね。
今年度もどうぞ宜しくお願い致します。

本日は身体のちょっとした豆知識をご紹介します(*^_^*)

1、人間の血管を一本の長さにすると地球の円周の長さに相当する。
ちなみに神経は72キロメートル。神経伝達スピードは時速400キロメートル。

2、涙は血液をこしたもの。

3、たばこを1本吸うと5分30秒寿命が縮む。

4、人間42度の熱を出すと死亡する。

5、一日20リットルの汗を足裏にかく。

6、人間の赤ちゃんの骨は270本、大人になるにつれて208本になる。

7、手の平を耳にあてて聞こえる音は筋肉組織の音。

8、地上に立つときに必要な骨の数は52本。

9、母乳の材料は血液。

10、くしゃみの速度は160キロ、咳は100キロ

11、南極、北極では風邪をひかない(ウイルスが寒さに勝てない為)

12、人間飲まず、食わず、寝ず、座らない状態を6日間健康で保てるが、
昼間に意識不明になる。

以上です!
良かったら参考までに(^^)v

メニューを見る

骨盤矯正

初めての方へ

ご予約はこちら

お客様の声

アクセス案内