• キャンペーン
  • おしらせ
  • 健康の豆知識
  • スタッフブログ

神経支配

こんにちは!ボディーバランスでございます。

最近の気温の変化に体が慣れません。体調を崩す方もいらっしゃるので十分ご注意を!

さて、本日は神経支配について書きたいと思います。

当店には手が痺れる、脚が痺れるなど痛み以外の症状を訴えてご来店される方も多くいらっしゃいます。

体のどこが痺れるかまたは感覚が無いか、鈍いかで問題が起きているのがどこなのか分かります。

それが神経支配です。

皮膚の表面はデルマトームと呼ばれる特定の領域に分けられています。デルマトームは脊髄神経根から伸びている感覚神経が支配する領域です。

例えば痺れが手の親指に出ているか、小指に出ているかで原因になっている箇所も違ってきます。

人間の体はどこに痺れが出ているか感覚が喪失しているかで大体の問題箇所の特定は出来ますし、検査などで動きを見てから施術していきます。

ただ、手の痺れや感覚の喪失がある場合は整形外科を受診するのが良いと思います。レントゲンやMRIを取れるのは唯一整形外科だけですから。

それでも痛みや痺れがおさまらない場合はいらっしゃってくださいね。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

メニューを見る

骨盤矯正

初めての方へ

ご予約はこちら

お客様の声

アクセス案内