• キャンペーン
  • おしらせ
  • 健康の豆知識
  • スタッフブログ

マルシェぶらり〜と2016 青葉台+ぎっくり腰の対処法

おはようございます!今日は一段と寒い朝ですね。

犬の散歩を毎朝するのですが、今日は手がかじかんで手袋が必要だなと思いました(+_+)

 

寒さの影響か、最近はぎっくり腰になってしまう方が増えてしまいました。

何かを持ち上げる時や、体を捻ったりする時は十分注意してくださいね。

 

ぎっくり腰になってしまった時の対処法を載せておきます。

痛みが強く、安静にしていてもおさまらない場合は、他の原因があるかもしれませんので、

整形外科でレントゲンを撮ってもらう事をお勧めします。

対処法は下記を参考にしていただければ幸いです。

 

≪ぎっくり腰になった時の対処法≫

①冷やす・・・ビニール袋に氷を入れてタオルで包んで、患部に当て冷やしましょう。一回15分間。それを繰り返します。

(最大48時間までにしてください。それ以上冷やすと血行が悪くなり、老廃物が溜まり慢性の痛みに移行してしまいます)

 

②安静にする・・・腰が楽な体勢で安静にしましょう。一般的に横向きで寝るのが腰に負担をかけないと言われていますが、骨格のバランス、筋肉の緊張度合いで楽な体勢は変わりますので、「腰が一番楽になる姿勢」でOKです。

 

③歩けるようになったら施術して骨格のバランスを整え、筋肉をほぐしましょう。・・・歩けるようでしたら、当店に来て頂いて問題ありません。

腰がまだ痛い場合でも、腰に関連する筋肉や関節を動かすことで、腰の負担を抑え、痛みを和らげる施術をして参ります。

 

 

 

 

さて、先日『青葉台 マルシェぶらりーと』に参加してきました。今年も青葉台商店会青年部は餅つきで参加です。

今年で4年目になります。

 

IMG_5203

 

 

「餅つきは任せて!」と言いたいところですが、この笑顔が一転、徐々にしかめっ面に。笑

年々体力の低下を感じております。

運動も重要なので、しっかりやって来年は「笑顔」で餅つきが出来るように頑張ります!!

 

 

メニューを見る

骨盤矯正

初めての方へ

ご予約はこちら

お客様の声

アクセス案内